原知宏
原 知宏(はら ともひろ、1979年1月20日 - )は、千葉県東葛飾郡沼南町(現:柏市)出身の元・ジャニーズJr.、俳優、歌手。
V6の結成メンバー。
2003年〜2005年頃は「ハラ トモヒロ」名義で活動していた。
身長:180cm、体重:65kg、B:93cm、W:82cm、H:100cm、足のサイズ:26.5cm。 血液型:A型。
愛称:ハラッチ、ハラちゃん、ハラボー。 兄弟は2歳上に兄。
女優の大地真央は遠縁の親戚。
妻は元・女優、タレントの福井未菜。
所属事務所
- ジャニーズ事務所 (1993年5月 - 2001年2月)
- エムティ企画 (ファンクラブ名「音夢達」)
- ハラエンターテインメント (2006年5月より「M・G・H(ミュージックギャラリー・ヒロ)」とも業務提携)
- アルチェ (2007年7月に「ハラエンターテインメント」を吸収合併した会社。2007年12月末退所)
- M・G・H (ミュージック・ギャラリー・ヒロ。 2006年まで大坂俊介も所属していた事務所)
ジャニーズ時代の参加ユニット
- J-Eleven
- KinKi Jr.
- ジャニーズSr.
- SUTEGOMARS
- プリッツJr.
- ハラハラコンビ
- V6 (結成メンバー)
- 少年新撰組
- Hi! See Me IN KYOTO
- T.O.P-J
- KYOTO大原村
- Musical Academy
その後の参加ユニット
- DIAMOND☆DOGS (2006年5月13日 - 2010年5月30日)
学歴
- 柏市立(当時は沼南町立)手賀西小学校
- 柏市立(当時は沼南町立)手賀中学校
- 私立堀越高等学校
-
(進学・進路選択コースに入学。
途中からTRAITコースに転籍し、卒業。 2歳上の兄も当校出身)
来歴
- 1993年5月4日、中学3年生の時にジャニーズ事務所に入所。 同期は三宅健・三宅秀明兄弟。
- テレビドラマ『金田一少年の事件簿』(日本テレビ)の第1シリーズ(1995年)と第2シリーズ(1996年)にて、佐木竜太役を演じる。
- 1995年夏、V6の結成メンバーに抜擢されたことが、雑誌『Myojo』(同年10月号、集英社)にて正式に発表される。
更にデビューシングルのカップリング曲『Theme of Coming Century』の仮歌レコーディングにも参加していたが、ジャニー喜多川の判断によってデビュー前にグループから外された。
- 1999年、大野智、秋山純、町田慎吾、良知真次などと共に「Musical Academy」(以下、MA)として、日本テレビの音楽バラエティ番組『THE夜もヒッパレ』にレギュラー出演。
- 2000年10月15日、親友であり、MAのメンバーでもあった小原裕貴が芸能界を引退。
これを機に、原も翌2001年2月にジャニーズ事務所を退所した。 元々、小原をMAに誘ったのも、当時MAのリーダーを務めていた原であった。
- 2002年12月、三原綱木のプロデュースにより、『Sunny After Rain 〜雨のち晴れ〜』(徳間ジャパンコミュニケーションズ)でメジャーCDデビュー。
- 2005年5月25日にリリースされたボーイズラブ物のドラマCD『幻想少年譚 月彦』に声優として出演。雨宮コクト役(役名が原作者と同じ名前)を演じた。
- 2006年5月13日より、大坂俊介の後任として「DIAMOND☆DOGS」に加入。
以降、年間約10本以上の舞台に出演するなど、舞台・ミュージカルを中心に活躍。
- 2007年7月13日、アメーバブログにてオフィシャルブログ「ハラトモワールド」を開設 (2011年6月11日の記事を最後に閉鎖)。
- 2010年5月30日、持病の椎間板ヘルニアの悪化を理由に「DIAMOND☆DOGS」を脱退。
その後は舞台役者として活動していた。
- 2011年6月、舞台制作会社「株式会社 ネルケプランニング」に就職し、役者業を引退。
- 舞台『演劇バトルロイヤル ! ! ガンまげ』(2008年)で共演した元女優・タレントの福井未菜と、2011年に結婚。
- 2013年、第一子となる女児をもうける。
人物
- 趣味 - 読書、料理、映画鑑賞、掃除
- 特技 - ダンス、球技、殺陣、ダーツ
- 好きな色 - 黒
- 好きなプロ野球チーム - 読売ジャイアンツ (特に原辰徳のファンだった)
- 好きなJリーグチーム - 柏レイソル
- ジャニー喜多川からは「原パパ」の愛称で呼ばれていた。
- 大地真央の親戚(遠縁)ということで、メリー喜多川から気に入られていた。
- 「原のダンスにはジャズ系の美しさがある」と評されることがよくあった。
- 昔から舞台が好きで、アイドル路線は敬遠していた。
芸能活動をしていた頃も、「自分はダンサーじゃなくて役者」、「舞台を中心に息の長い役者でありたい」と言っていた。
- 寒いオヤジギャグをよく言う。
- 堀越高校時代に、クラスメイトだった浜崎あゆみと交際していた。 その後も、柳明日香、笹本玲奈、福井未菜の順で交際が発覚している。
- パソコンを所有しておらずネットも見ない超アナログ派 (携帯はメールだけ)。
- ジャニーズを退所した後も、当時の仲間とは交友があり、一緒にいる所が度々目撃されている。
- 2003年11月22日、母親が膵臓癌にて逝去。 亡くなるにはまだ若く、また、ファンの間では“楽しい人物”だと親しまれて人気があったため、ファンにも悲しまれた。
主な出演作品
バラエティ番組
- アイドルオンステージ (1993年 - 1997年、NHK-BS2)
- 愛LOVEジュニア (1996年 - 1998年、テレビ東京)
- ミュージック・ジャンプ (1997年 - 2000年、NHK-BS2)
- 8時だJ (1998年 - 1999年、テレビ朝日)
- SHOW-NEN J (1998年、テレビ朝日)
- THE夜もヒッパレ (1999年、日本テレビ)
- 少年隊夢 (2000年、フジテレビ)
テレビドラマ
連続ドラマ
- 先生はワガママ (1994年7月5日 - 8月30日、テレビ朝日) 松岡昌宏、長瀬智也と共演。
- 金田一少年の事件簿 (第1シリーズ) (1995年7月15日 - 9月16日、日本テレビ) 佐木竜太役
- 金田一少年の事件簿 (第2シリーズ) (1996年7月13日 - 9月14日、日本テレビ) 佐木竜太役
- 冬の蛍 (1997年1月8日 - 2月12日、NHK総合)
- 行け行けイケメン! (2000年1月23日、日本テレビ、CS★日テレ)
-
第3話に生徒会長役でゲスト出演。
単発ドラマ
- 寿司、食いねェ! (1) (1996年3月10日、フジテレビ) 伊達典夫役
- 寿司、食いねェ! (2) (1996年3月17日、フジテレビ) 伊達典夫役
- 京都殺人まんだら (1996年4月2日、フジテレビ) 健次役 ※ドラマ初主演
- 新・法医学教室の事件ファイル 〜 バラバラ死体が無実の証拠に!? 女医が信じた殺人犯
-
(1996年5月11日、テレビ朝日)
- 寿司、食いねェ! (3) 握れ ! ! 東京夏の味 (1996年8月25日、フジテレビ) 伊達典夫役
- 寿司、食いねェ! (4) 冬の京都・出張握で夫婦大ピンチ ! ! (1997年1月31日、フジテレビ) 伊達典夫役
- お笑い金田一少年の事件簿 (1997年4月12日、日本テレビ) 佐木竜太役
- 万引きウォッチャー 2 (2002年1月19日、テレビ朝日)
映画
- 金田一少年の事件簿 〜上海魚人伝説〜 (1997年) 佐木竜太役
- 呪戒 〜JUKAI〜(2005年2月19日 - 25日、池袋シネマロサにて単館上映)
-
雨宮裕司役。 浜田一男(浅倉一男)と共演。
ラジオ
- ジャニーズJr.の月曜日 諜報機関ちゃぱら
-
(1999年10月4日 - 2000年3月27日、文化放送『古本新之輔 ちゃぱらすかWOO!』の「ちゃぱら☆FIGHT」月曜日)
舞台
- 魔女の宅急便
-
(1996年5月31日 - 6月16日:東京厚生年金会館、7月4日 - 9日:福岡サンパレス、7月13日 - 18日:愛知厚生年金会館、7月25日 - 30日:大阪フェスティバルホール)
坂本昌行・長野博とのトリプルキャストでトンボ役
- PLAYZONE ’96 RHYTHM (1996年、青山劇場、大阪フェスティバルホール) 長野博が欠場した際のWキャスト
- KYO TO KYO (1997年、1998年、京都・シアター1200)
- SHOW劇 ’97 MASK (1997年12月6日 - 27日、大阪・松竹座)
- SHOW劇 ’98 MASK (1998年12月4日 - 26日、大阪・松竹座)
- ABCミュージカル 「迷宮伝説 〜 雨月の愛」 (1998年10月31日 - 11月29日、大阪・近鉄劇場) 平吉役。 主演:坂本昌行。
- PLAYZONE 1999 Goodbye & Hello (1999年、青山劇場、大阪フェスティバルホール)
- サウンド・オブ・ミュージック (2000年8月2日 - 29日、梅田コマ劇場) 郵便配達員のロルフ・グルーバー役
- 夢番地一丁目 〜富士見荘の秋〜 (2000年10月5日 - 22日、三越劇場) 豪琢也役
- シアターサンモール & project STAGE PaPaプロデュース公演 #5 「急がば廻れ part.4 クリスマス物語」
-
(2001年12月16日 - 23日、新宿シアターサンモール、共同脚本:三浦友和) 朝野夕陽役
- Another World (2002年、野方区民ホール)
- Zipper (2003年3月7日 - 11日、青山円形劇場、作・演出:ラサール石井)
- シンドバッドの大冒険 2003 〜魔神島の決戦〜
-
(2003年8月13日 - 20日、府中の森芸術劇場) 主演・シンドバット役。 佐藤寛之、古屋暢一、浜田一男(浅倉一男)と共演。
- 演劇企画ユニット DONNA DONNA vol.2 「タバタバ」
-
(2003年9月18日 - 25日:下北沢ザ・スズナリ、9月29日 - 10月1日:梅田HEP HALL)
- リア王の悲劇 (2004年9月25日 - 10月11日、世田谷パブリックシアター) エドガ役
- ミステリーナイト2005 「魔界の森」 (2005年、JALリゾートシーホークホテル福岡、リーガロイヤルホテル大阪、池袋・ホテルメトロポリタン)
- 丹下左膳 (2005年、銀座博品館劇場) 丹下左膳役
- 演劇ユニット 30-DELUX公演 「BIRDS」
-
(2005年12月14日 - 18日:新宿シアターサンモール、22日&23日:大阪・日本橋インディペンデントシアターセカンド)
- 演劇バトルロイヤル ! ! ガンまげ (2008年5月21日 - 28日、紀伊國屋ホール)
-
「DIAMOND☆DOGS」の代表として出演。
ステージ
- CLUB SEVEN
-
(2003年5月23日 - 6月15日、品川プリンスホテル エグゼグティブタワー3F Club eX)
- CLUB SEVEN DINNER SHOW “RELOAD”
-
(2003年8月13日、品川プリンスホテル エグゼグティブタワー5F メインバンケットホール)
- CLUB SEVEN 2nd stage!
-
(2004年10月22日 - 11月3日、品川プリンスホテル エグゼグティブタワー3F Club eX)
- CLUB SEVEN 2nd stage! LIVE
-
(2005年6月11日&12日、品川プリンスホテル ステラボール)
- CLUB SEVEN 3rd stage!
-
(2005年10月27日 - 11月6日、品川プリンスホテル エグゼグティブタワー3F Club eX)
- DIAMOND☆DOGS Super“D-☆”Cruising Show 2006 MIRACLEs (2006年、銀座博品館劇場)
- CLUB SEVEN SP (2007年1月18日 - 21日、品川プリンスホテル ステラボール)
- クラブセブン セレクション・ライブ (2007年8月24日 - 26日、ル テアトル銀座)
- CLUB SEVEN 5th stage! (2008年3月26日 - 30日、品川プリンスホテル ステラボール)
- DIAMOND☆DOGS HAPPY VALENTINE LIVE SHOW
-
(2009年2月13日 - 15日、原宿アストロホール)
- DIAMOND☆DOGS LOVE LOVE de SHOW 『SAKURA cha cha』
-
(2009年4月23日 - 30日、天王洲・銀河劇場) 良知真次と共演
- CLUB SEVEN 6th stage! (2010年3月29日 - 4月4日、天王洲・銀河劇場)
- CLUB SEVEN 7th stage!
-
(2011年4月3日 - 17日:日比谷シアタークリエ、19日:梅田芸術劇場シアタードラマシティ、22日:愛知県芸術劇場大ホール)
ディナーショー
- 赤坂晃&MA 1999 X'mas DINNER SHOW
-
(1999年12月25日&26日:東京全日空ホテル 鳳の間、27日:帝国ホテル大阪 孔雀の間)
ディスコグラフィ
シングル
- シーサイド・バウンド c/w 灼熱のヴィーナス (2002年7月24日)
- 魅惑のアゲハ蝶 c/w 君だけに愛を (2002年8月21日)
- 渚のBLUES c/w OH NO! 〜涙浮かべた水たまりBlue〜 (2002年9月26日)
- Sunny After Rain 〜雨のち晴れ〜 c/w 銀の指輪 (2002年12月4日)
アルバム
- For… (2001年12月16日)
- H (2003年1月22日)
DVD
- TIMe C☆PSULe (読み方は「タイムカプセル」。2002年11月7日)
- LIVE! (2003年2月5日、ビデオ版も同時にリリース)
Text is available under



We welcome links from other websites.
Copyright of my site's all original sentences © Archive of STARTO. No rights reserved.
Copyright of my site's all original sentences © Archive of STARTO. No rights reserved.